ニュース&トピックス pickup移住田舎暮らし別荘 クマと出合わないための心がけ5選 2023年10月20日 冬眠前の時期はもちろんのこと、夏場を迎えても連日当たり前のようにクマ被害のニュースが流れるようになった。人間にとって非常に痛ましい事案である一方、クマの生活環境が変動したことの帰結ともいえる。ニュースと並行してクマから身を守る方法が伝えられ、折に触れて見ていると結構な情報量になる。どれを信じていいのか迷ってしまうが、と... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 屋根が教えてくれることいろいろ 2023年10月15日 能登地方の民家 移住先を選ぶために現地を訪れたとき、不動産物件以外にもいろいろチェックしておきたいポイントがある。生活環境、交通、医療施設、学校などなど。あと移動中簡単に観察できるものがある。周辺の家々の造り、とりわけわかりやすいのが屋根だ。屋根の形状を見ればその土地の気象条件がある程度わかる。片流れで大きな傾斜が付い... norao
全国物件調査旅 pickup移住住み替え別荘 芸術のまち豊橋で心躍る出会い 2023年9月30日 突然ですが愛知県豊橋市といえば皆さんどんなことを思い浮かべますか?新幹線が止まる駅、県内有数の大きな都市、、、何となく大きいということは知っていても、はっきり「コレ」というイメージが浮かびにくいかもしれませんね。 三河エリアの玄関口、豊橋駅 豊橋市公会堂。後ろは豊橋市役所 豊橋駅で新幹線を降りると、まず出迎えてくれるの... Rihona
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 中古物件を買うときのチェックポイント 2023年9月20日 写真はイメージです 住宅を購入するとき、欠かせない作業が建物の内覧。住居用が前提の場合、一度も見ずに買うということはほぼないだろう。今回は内覧の際に外せないチェックポイントをまとめてみた。 1.天井に雨漏りの跡がないか雨漏りといえば建物の傷みの代表格。まずは天井をひととおり眺めることをおすすめする。最上階以外のフロア、... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 「建築計画のお知らせ」建築主の実名は要?不要? 2023年9月8日 新宿区HPより 道を歩いていると建築現場で「建築計画のお知らせ」という白い看板を見かけることがある。この看板、一定規模以上の建物を建てる際には設置する義務がある。ただし立てればいいというわけではない。当然のことながら書く内容もちゃんと決まっている。そこには、建物の規模構造に加え、建築主、設計者、工事施工者といった人たち... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 地盤調査の方法とその効果的な使い方 2023年8月31日 スウェーデン式サウンディング試験の様子 9月1日は防災の日。いつもに増して災害への備えを意識させられる日だ。仕事柄、不動産売買の局面で地震の影響について尋ねられることはある。残念ながら予想されるリスクについて100%の正解は提示できないのだが、不動産業者として知っている情報、開示されている内容はもちろん最大限お伝えする... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 決済引渡日を遅らせるときの期日延長合意書とは 2023年8月27日 不動産の売買スケジュールの中で、最も重要な日程がいわゆる決済引渡日だ。通常の売買契約では買主が代金全額を支払い、売主が所有権移転登記を行うことが各々の義務とされている。これらの支払いと登記をお互い同日に行うことで、売買が成立し、不動産の所有権は新オーナーに移転する。その手続きを行う日こそが決済引渡日だ。 高額なお金と重... norao
ゆるゆる農園日記 pickup移住田舎暮らし住み替え 畑の土を太陽熱消毒してきました 2023年7月1日 梅雨の晴れ間に畑でニンジンを迎える準備をしてきました。 太陽熱消毒って聞いたことありますか?私は今回初めて知りました。土だけをビニールで覆い、サンルーム状態にしてしまうのです。 まずは土をどんどん掘り起こし、かき混ぜます。 そのあと水をしつこいくらいにまきます。じょうろで2杯分くらい。普通畑でこんなに水をまくことはない... Rihona
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 自治体間でこんなに違う! 子ども医療費助成制度 2023年6月9日 移住先について考えるとき、頭をよぎる要素のひとつが医療費。今回は子どもの医療費助成制度に焦点を当ててみたい。 先日のニュース。香川県では2023年8月から、全市町で18歳年度末(18歳時の3月31日)までの医療費が全額無償となる。高校卒業時まで医療費負担がなくなるというわけだ。所得制限や自己負担がない全自治体での完全無... norao
ゆるゆる農園日記 pickup移住田舎暮らし住み替え キュウリの生育用ネットを掛けてきました 2023年6月4日 トマトとキュウリがすくすく育ってきたので、脇芽や葉っぱのカットをしてきました。脇芽とは茎の分岐点からちょっと顔を出す小さな芽のこと。これが伸びると栄養が無駄に分散され、野菜本体に行き届かなくなるのです。そこで今のうちに摘んでおこうというわけです。 トマト キュウリ 真ん中に脇芽 トマトの下の葉っぱをバッサリ すっきりし... Rihona