移住コラム pickup田舎暮らし二地域居住二拠点居住 土地面積の「公簿」「実測」って何なん? 2022年6月18日 不動産広告の土地面積の表記で「公簿」「実測」という文字を見たことがないだろうか。これらはいったいどう違うのか。今回はそんなテーマでお話ししよう。 公簿面積とは… まず「公簿面積」。これは法務局に保管されている、いわゆる登記簿謄本に記載されている面積だ。その根拠となる図面は、明治時代あるいは昭和20年代に測量された図面(... norao
ニュース&トピックス 住宅ローン銀行融資移住ローン 《移住専用住宅ローン金利》山梨中央銀行 2022年6月 2022年6月13日 山梨中央銀行 移住専用住宅ローン金利2022年6月13日現在 店頭金利金利プラン変動金利(年2回見直し)2.475%0.450%~2.475%固定金利(3年)3.100%-固定金利(5年)3.300%-固定金利(10年)3.700%- ※上記金利は、契約時に一定の条件を満たす必要があります。※固定金利型の金利プランは山... norao
ゆるゆる農園日記 田舎暮らし野菜作り畑菜園 夏野菜が生長まっさかり! 虫たちから守ってくれる心強いミカタ 2022年6月8日 関東は梅雨入りです。スッキリしない天気が続きますが、合間を見て畑に行ってきました。 さてさて前回の続きです。トマトは水を嫌がる性質があり、近くに水分ウェルカムのバジルを植えてあげると、バランスが取れてすくすく育つ、というお話でした。さて、ピーマン、ナスの近くには何を植えてあげるとよいのでしょうか。答えは、、、「マリーゴ... Rihona
移住コラム 移住田舎暮らし住み替え別荘 6月5日は落語の日。生で聞くなら都会が有利? それとも…… 2022年6月5日 6月5日は落語の日。6(ロク)と5(ゴ)の語呂合わせからきているらしい。ここ数年若い世代の人たちにも落語が注目され、全国民的な娯楽として人気が高まっている。コロナ禍が一段落しつつある今、また寄席に活気が戻りそうだ。 さて、田舎暮らし、地方暮らしに一歩踏み出せない理由として「寄席、ライブ、コンサートなどの芸能イベントに行... norao
ニュース&トピックス 《信州☆移住特別ローン金利》八十二銀行 2022年6月 2022年6月1日 中野市・一本木公園のバラ 八十二銀行 信州☆移住特別ローン金利2022年6月1日現在 店頭金利金利プラン変動金利(年2回見直し)2.600%0.750%固定金利(3年)2.550%0.900%固定金利(5年)2.600%1.000%固定金利(10年)2.700%1.050%固定金利(15年)2.950%1.550% ※... norao