移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 地盤調査の方法とその効果的な使い方 2023年8月31日 スウェーデン式サウンディング試験の様子 9月1日は防災の日。いつもに増して災害への備えを意識させられる日だ。仕事柄、不動産売買の局面で地震の影響について尋ねられることはある。残念ながら予想されるリスクについて100%の正解は提示できないのだが、不動産業者として知っている情報、開示されている内容はもちろん最大限お伝えする... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 決済引渡日を遅らせるときの期日延長合意書とは 2023年8月27日 不動産の売買スケジュールの中で、最も重要な日程がいわゆる決済引渡日だ。通常の売買契約では買主が代金全額を支払い、売主が所有権移転登記を行うことが各々の義務とされている。これらの支払いと登記をお互い同日に行うことで、売買が成立し、不動産の所有権は新オーナーに移転する。その手続きを行う日こそが決済引渡日だ。 高額なお金と重... norao
ニュース&トピックス 移住地域おこし地域活性化まちづくり 宇都宮市に新しい路面電車が走ります! 2023年8月22日 芳賀・宇都宮LRTの新車両「ライトライン」 栃木県宇都宮市、芳賀町で新しい路面電車「芳賀・宇都宮LRT」が、2023年8月26日に運行開始します。国内では75年ぶり、路面電車のない都市では初の開業となります。 運行ルートはJR宇都宮駅東口から芳賀・高根沢工業団地までの約15km。約44分で結びます。運賃は初乗り150円... Rihona
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 相続登記義務化への準備(2) 申請書類をわかりやすく説明 2023年8月17日 前回記事の続きで相続登記の話題。遺産分割協議が終わったら、いよいよ次は登記申請。書類を正確に作り、必要なものをもれなく揃えることが肝だ。要所要所を確認しながら慎重に進めよう。 【相続登記申請 STEP③ 申請用書類の作成と準備】まず必要なのは登記申請書。登記申請書のフォーマットは法務局のホームページからダウンロードでき... norao
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 相続登記義務化への準備(1) 遺産分割協議からわかりやすく説明 2023年8月14日 写真はイメージです 以前『相続登記が「国民の義務」に。忘れると10万円以下の過料も』で書いたとおり、2024年4月1日から相続登記の申請が義務化された。記事タイトルで強調したが、もし申請を怠れば10万円以下の過料を食らいかねない。そんなわけで、たとえ面倒でも相続した不動産には登記が欠かせない。でもその登記、いったいどん... norao
ニュース&トピックス 住宅ローン銀行融資移住ローン 《移住専用住宅ローン金利》山梨中央銀行 2023年8月 2023年8月10日 八ヶ岳高原ラインの東沢大橋 山梨中央銀行 移住専用住宅ローン金利2023年8月10日現在 店頭金利金利プラン変動金利(年2回見直し)2.475%0.450%~2.475%固定金利(3年)3.200%-固定金利(5年)3.450%-固定金利(10年)4.000%1.250% ※上記金利は、契約時に一定の条件を満たす必要が... norao
ニュース&トピックス pickup移住住み替え別荘 基本料金ゼロ、ポイ活、宝くじ付きも… お得な新電力会社はココだ! 2023年8月5日 先ごろ公開された大手電力各社の連結決算が話題となっている。2023年4~6月期の連結最終損益は、10社中8社が過去最高の黒字。燃料価格が下がったことも一因だが、最大の決め手はやはり電気代の値上げだろう。そこで今回は生活防衛のため、電力会社を見直してみては?というわけで、お値打ちな新電力会社の中から3社を選りすぐって紹介... norao
ニュース&トピックス 住宅ローン銀行融資移住ローン 《信州☆移住特別ローン金利》八十二銀行 2023年8月 2023年8月1日 諏訪湖祭湖上花火大会 八十二銀行 信州☆移住特別ローン金利2023年8月1日現在 店頭金利金利プラン変動金利(年2回見直し)2.600%0.750%固定金利(3年)2.700%0.800%固定金利(5年)2.800%0.950%固定金利(10年)3.050%1.300%固定金利(15年)3.250%1.400% ※上記... norao