東京×全国地元グルメ pickup移住二地域居住地元グルメ 暖簾の先は日本海。井の頭線の「おさかなランド」 2022年4月7日 全国各地の名産グルメが味わえる都内の飲食店を紹介します。今回のお店は明大前駅近くにある「越中郷土料理魚津」。春の訪れを告げるホタルイカ、サヨリのほか、タイラ貝、〆サバを実食。みずみずしい食感と味わいを堪能しました。店内の雰囲気も和やか。... Rihona
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 桜切るバカ、梅切らぬバカ。いっそバッサリ切っていいのは? 2022年3月30日 2021年の民法改正による私たちの暮らしの変化を取り上げます。ひとつめが隣地の木の越境。境界を越えて伸びてきた枝への対処法が民法改正によってどう変わるかをお教えします。... norao
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 買った農地をほったらかしにしてしまいました 2022年3月26日 今日は、土地の売買で実際に私が受けた相談例をご紹介します。田舎暮らしをしたい、家を建てて大きな庭で畑をやりたい、という思いから土地を買ったAさん(80歳)。しかし、新築を断念したまま月日は流れ……その土地は農地でした。 八ヶ岳をバックに咲く桜(この写真はイメージです) Q:ずいぶん前に農地を買い、そこに家を建てたかった... norao
ゆるゆる農園日記 pickup移住田舎暮らし住み替え 予想のはるか斜め上! 葉物のチカラにknocked out 2022年3月21日 さて、ゆるゆる農園日記の続きはもうひとつの畝、葉物野菜のお話です。ビニールを開いてびっくり。時間を戻して、1月中旬はこんな感じでした。 まだまだ芽生え始め、かわいい畑ですね。その1か月後がこんな感じ。 育ってきているとはいえ、まだ間引き菜を味わったりして今後が楽しみ~とのんびり構えていました。が、その3週間後…… ドー... Rihona
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え その土地、買って大丈夫? 最低限これだけはチェック 2022年3月9日 移住や二地域居住の夢を叶える要素のひとつは、言うまでもなく不動産だ。中古住宅を買い求める人がいる一方、土地を買って家を新築する人もいる。そこで注意したいのが、その土地に家が建てられるかどうか。広い土地ならどこに建ててもよいというわけではない。うっかり変な物件をつかまないよう、以下に挙げる項目は最低限チェックしておきたい... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 今さら聞けない雪かき道具の使い方選び方 2022年2月25日 作業に欠かせないのは雪かきの道具。ただ、せっかく揃えるなら、上手に買って使いこなしたいもの。 そこで今回は、道具別に使い方をおさらいしてみましょう。 雪かき道具は持ち方ひとつで、あら不思議。格段に楽になりますよ。... Rihona
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 背筋も凍る氷の話 2022年2月20日 みなさん「水抜き」って知ってますか?あまり聞きなれない言葉かもしれませんね。でも寒い地方ではみんな知っている……いや、それどころか知らない者は生きて帰れない……は大げさですが、まさしく超重要単語なのです!洗いものが終わった、お風呂も入った、今日も一日ごくろうさま、おやすみなさい、のとき、普通水道の栓はそのままですよね?... Rihona
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 移住先で人脈を広げるには 2022年2月15日 移住先もしくは二地域居住先の地方で、まずぶつかる壁が人脈づくりだろう。もともと勤務先以外に自分の居場所があり、うまく人付き合いしてきた人は苦にしないだろうが、みんながみんなそうとも限らない。周りの実例や私自身の経験をもとに、今すぐ使える《初級編》から、アグレッシブな《上級編》まで一気にご紹介しよう。 《初級編》1.家を... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 移住先での仕事の見つけ方 2022年2月15日 私が山梨県北杜市に住み始めたのは2011年の2月だった。まだ地方創生という言葉も世に浸透していない時期だ。地方での暮らしに興味をもったのは、前職での経験が大きな要因だった。紙媒体を通じて日本各地の魅力を伝える仕事をしていたのだが、地域を知れば知るほど「これからは旅するだけではなく、地方に根を下ろしてその良さを実感するの... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え ノーマイカー派の狙い目移住先とは 2022年2月15日 自動車をもたない人も無理なく暮らせる移住先は果たしてどこだろう。私の経験からおすすめしたい場所は次のとおりだ。 1.長野県安曇野市長野県のほぼ中央に位置し、新宿駅から特急利用で約3時間30分。雄大に連なる北アルプスの眺め、泉質軟らかな美肌の湯、みずみずしい野菜やわさび、そばを育む清冽な水など、自然の魅力に富むエリアだ。... norao