東京×全国地元グルメ pickup移住二地域居住長野県 吉祥寺で信州上田の名物「あんかけ焼きそば」を頂きました! 2023年3月9日 東京で頂ける地方グルメの第2弾。今回は吉祥寺にある「吉昇亭」さんへ行ってきました。名前だけで何のお店かわかるあなたは相当な信州グルメ通かもしれませんね。長野市権堂で生まれたといわれる、あんかけ焼きそば。地域ごとのアレンジを経て、広く親しまれるようになりましたが、その一大拠点となったのが上田市です。 醤油ベースで太麺中心... Rihona
移住コラム pickup田舎暮らし移住住み替え 不動産を売る人、買う人、それぞれの事情 2023年3月5日 仕事で忘れられないシーンがある。今から十数年前、不動産に携わって間もないころの話だ。物件案内でまだお住まい中のお宅を訪ねた。関係者の皆が顔を合わせて話し始めてすぐ、私は売主さんにストレートにこう尋ねた。 「今回お売りになる理由はどんなわけですか?」 それまで笑顔だった売主さんの顔がみるみるうちに曇り、口をわずかに開けた... norao
ニュース&トピックス pickup田舎暮らし移住住み替え 福利厚生で媒介手数料が最大50%オフ! 2023年2月15日 こんにちは。今回は、弊社あの日不動産のサービスをお得に活用いただくためのご案内です。 皆さんのお勤め先は福利厚生サービスをお使いではありませんか?もし「リロクラブ」にご加入の場合、最大50%オフで媒介手数料の割引特典が受けられます。弊社を通じて不動産の売却、購入を成約された方が対象となります。 特典内容は次のとおりです... Rihona
移住コラム 田舎暮らし移住住み替え別荘 2月6日は風呂の日。旅先の銭湯を100倍楽しむコツ 2023年2月6日 長野県松本市の鉱泉銭湯「塩井乃湯」 2月6日は風呂(26)の日。風呂といえば、旅先の旅館や日帰り施設、移住先の公衆浴場で温泉を楽しむ人も多いことだろう。場所によっては、町なかで温泉が湧いていて、地元住民が温泉銭湯へ日参する風景も見られる。そうした銭湯入浴時にまつわるアドバイスをひとつ。 脱衣所で先客がいたら、その人たち... norao
こんなときどうする? pickup田舎暮らし移住住み替え フロントガラスの氷を融かす方法ベスト3&ワースト3 2023年1月31日 冬の朝、車のフロントガラスが凍っていて出発できない!そんなとき氷を融かすための、簡単で効果的な方法を3つご紹介します。いずれの方法も、始める前に必ずガラス上の雪を取り払い、ワイパーを立てた状態で行いましょう。 1.解氷スプレーをかけるガラス表面の氷を融かすスプレーはカー用品店などで売っていますが、自分で作ることもできま... Rihona
こんなときどうする? pickup田舎暮らし移住住み替え 車のフロントガラス凍結を防ぐ方法ベスト3 2023年1月26日 寒さ厳しい時期、水道管のほか凍結に注意したいのが、自動車のフロントガラス。まずはその凍結予防法をご紹介しましょう。 1.古い毛布や新聞紙などをかぶせておくガラスの凍結は、表面に下りた霜が氷点下以下に冷やされ、凍り付くことで起こります。つまり、霜を避ければかなりの確率で凍結が防げるのです。使わなくなった古い毛布、ひざ掛け... Rihona
こんなときどうする? pickup田舎暮らし移住住み替え 水道管の凍結トラブル! 破裂したときの対応策 2023年1月22日 新しい年を迎え冬本番。全国各地で急激に気温が下がってきています。そこで注意したいのが水道管の凍結や破裂。以前、このような事故を防ぐための方法をお伝えしました。 【移住コラム】背筋も凍る氷の話 今回はその続き。テーマは不幸にも水道管が破裂してしまったときの対処法です。 1.破裂したらまずやること①止水栓を閉める真っ先に水... Rihona
ニュース&トピックス 田舎暮らし移住空き家土地活用 求む! 夢のキャンプ場用地 2023年1月6日 あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします! 早速ですが、新年最初の投稿は「土地探しご協力」のお願いです。もしこのような土地を持ってる&持て余してる&よかったら人に譲ってもいい、という方がいらっしゃれば、ぜひご一報ください!↓すべての条件を満たしているのが理想ですが、全部じゃなくてもOKです。「惜し... Rihona
ニュース&トピックス 移住住み替え年末年始お知らせ 年末年始の営業のお知らせ 2022年12月26日 いつもご愛顧ご愛読くださいまして、ありがとうございます。 2022年から2023年の年末年始につき、弊社営業日カレンダーは下記のとおりとなります。 ●~12月27日(火) 通常営業 ●12月28日(水)~1月5日(木) 休み ●1月6日(金)~ 通常営業 何卒ご承知おきくださいませ。 皆さまが健やかな新年を迎えられるこ... norao
ニュース&トピックス pickup移住住み替え住宅ローン “事実上の利上げ”。住宅ローンの固定金利に影響か 2022年12月21日 すでに報道されているとおり、長期金利が上がります。この1年間で米国や欧州諸国では物価上昇に伴い、政策金利が引き上げられてきました。日本の低金利はいわば異彩を放っていましたが、遅まきながら他の先進国に従う形となりました。 長期金利はこれまで、上限0.25%となるよう日銀によってコントロールされていましたが、これが2倍の0... Rihona