販売中物件 pickup田舎暮らし移住住み替え 【山梨県北杜市】約500坪の菜園が楽しめる漆喰調ハンドカットログハウス 2025年11月20日 今回は北杜市長坂町から良質なハンドカットログハウスを紹介します。 本物件はレインボーラインと中央自動車道のほぼ中間、市内を東西に貫く県道沿いにあります。白井沢地区のなかでもちょうど森が切れたエリアであり、南アルプスを望むことができます。 この物件の特筆すべきポイントは2つあるのですが、まずは1点め、贅沢な造りの建物から... Rihona
ニュース&トピックス pickup田舎暮らし移住別荘 クマが家の中を荒らしたとき火災保険は適用される? 2025年11月15日 全国各地でクマによる被害が増えています。人身被害は言うまでもなく、クマが家に入ってきて中を荒らしてしまうというケースも発生しています。ここではクマによる家屋の損壊が火災保険の対象になるのかについて考えたいと思います。 例えば、玄関の扉を開けたところでクマに遭遇し、驚きのあまり扉をすぐ閉めることができず、クマが家の中に侵... Rihona
販売中物件 pickup田舎暮らし移住住み替え 【山梨県北杜市】南アルプスを眼前に望む大手ハウスメーカー住宅 2025年11月5日 北杜市のなかでも特に人気の高い移住エリアのひとつ、小淵沢町。今回は当地から目の前に南アルプスを望む住宅を紹介します。 場所は標高約770m、開けた眺めのいい農村部にあります。 もともとは現オーナーが親御さんとの二世帯生活のために建てた住まいでしたが、仕事の都合で他県に引っ越すこととなり、時を経て今は別荘となりました。建... Rihona
移住コラム pickup田舎暮らし移住住み替え 信用保証制度、そのメリットと融資攻略法 2025年10月30日 事業目的で物件を購入するときの融資で、ぜひ利用を検討したいのが信用保証制度。今回はその中身に迫ってみよう。 信用保証制度とは、物件の購入資金を融資で調達するときに信用保証協会を保証人に立てるシステム。信用保証協会とは、中小企業や小規模事業者の借り入れを後押しするために作られた公的機関。つまりこの制度は、公的な債務保証を... norao
販売中物件 pickup田舎暮らし移住住み替え 【長野県上田市】土地146坪、独立感と眺望が魅力の6DK 2025年10月6日 群雄割拠の世を生き抜いた真田氏、美ヶ原高原や別所温泉などの観光地でその名を知られる長野県上田市。今回はこの上田市から住宅物件を紹介します。 北陸新幹線、しなの鉄道、上田電鉄の3路線が集まる上田駅。ここから約4.8km北東へ進んだ高台の上に本物件はあります。上田駅からバスで約15分、バス停を降りて徒歩約7分。上信越自動車... norao
移住コラム pickup田舎暮らし移住住み替え 取引前のホームインスペクション。そのメリットとデメリット 2025年9月30日 今回のテーマはホームインスペクション。ホームインスペクションとは、建築の専門知識をもった調査員が対象建物の劣化具合、問題点、緊急性の大小などを指摘してレポートにまとめ、今後の対策、修繕の必要性を提示してくれるサービスだ。 住宅を売るとき、買うとき、取引の関係者が建物の状態を適切に把握し、円滑に物件引渡しを完了させる目的... norao
ライフ&カルチャー pickup田舎暮らし移住二地域居住 自然に親しみ、地域に学ぶ。10月の稲刈り体験イベント 2025年9月25日 写真はイメージです 昨年から大いに世の中を席巻している生活必需品といえば、そう、お米です。今年も新米の時期を迎え、各地で稲刈りが進んでいます。猛暑の影響で例年より早く済ませている所もあるようです。 さて、今回はまだ10月でも参加できる稲刈りイベントのご案内。額に汗して自分の手で刈り取ったお米の味はさぞ格別なものになるで... Rihona
こんなときどうする? pickup田舎暮らし移住住み替え 不動産の「評価証明書」は誰が、どこで、どうやって取れる? 2025年9月15日 不動産を売却するとき、必要になる書類のひとつが不動産の評価証明書。めったに使う物ではないので、取得するときの注意点がいくつかある。Q&A方式でざっとおさらいしておこう。 写真はイメージです Q:そもそもなぜ評価証明書は必要? A:不動産の所有権移転登記を行う際、登録免許税を納めなくてはなりません。その登録免許税... norao
販売中物件 pickup田舎暮らし移住住み替え 【値下げしました】リフォーム済みの清新な戸建住宅5LDK 2025年9月6日 長野県茅野市といえば、白樺湖、蓼科高原などで知られる八ヶ岳西麓のリゾートエリアです。その一方で歴史の宝庫という顔ももちます。縄文時代の記録を今に残す尖石遺跡、与助尾根遺跡があり、7年に1回催される御柱祭の舞台でもあります。今回紹介する物件がある玉川地区は、諏訪大社上社の御柱が切り出される御小屋山を含み、伐採を担当する“... Rihona
移住コラム pickup田舎暮らし移住住み替え 媒介手数料の算定基準をおさらいしてみる 2025年8月30日 不動産取引で必要な費用のひとつが媒介手数料。ここで見落としがちなポイントをおさらいしておきたい。媒介業者に支払う手数料の基準となる金額だ。 注意が必要なのは、購入対象が住宅の場合。まず確認すべきは重要事項説明書の以下の欄だ。売買金額の内訳は土地と建物それぞれの金額からなる。下記(A)(B)それぞれの金額には大きな違いが... norao