移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 自分の土地が10年後他人の土地に! 取得時効とは 2024年5月14日 いま全国的に話題となっている所有者不明土地。買った本人も相続人も手をつけないまま不毛の地に返りゆく流れを、相続登記の義務化によって押し戻そうと国は躍起だ。一方、私たちが意識しておきたいのは、放置された土地が乱立するなかでそれらの境界が曖昧になりうるということ。今回は土地の取得時効にスポットを当てたい。 取得時効とは、占... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 桜にも土地にも見ごろがある。物件見学に適した季節とは 2024年3月6日 北杜市長坂町の土地物件から富士山を望む 二地域居住や別荘暮らしの物件を求めて希望のエリアを巡るのは、旅行気分を味わうこともできて楽しいものだ。桜の季節、新緑の季節など、とびきりの風景に彩られる時期なら「よし、ここに住もう!」と心動かされることだろう。しかし、物件を見定めるタイミングは本来そういう時期ではない。できるだけ... norao
移住コラム pickup移住田舎暮らし住み替え 2024年ここが変わる! 不動産をめぐる法改正まとめ 2023年12月29日 早いもので2023年が終わろうとしています。今年は不動産をめぐる法改正がいくつか話題となりました。2024年にスタートする新制度、すでに始まった新法をおさらいしておきましょう。 【1】相続登記申請の義務化2024年4月1日から始まります。所有者が誰だかわからない土地や建物、相続登記をしなくてはならないのにほったらかしに... Rihona
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 滅失登記申請書類の作成から提出まで 2023年12月15日 すっかり身近な話題となった空き家対策。幸いにも直して使える建物がある一方、老朽化が著しく取り壊すしかない建物もある。ここで注意したいのが新築時と同様、建物の取壊し時にも登記が必要ということ。「滅失登記」といわれるものだ。今回は滅失登記の流れを解説する。手順を確認すれば案外簡単な作業だ。 申請に最低限必要な書類は以下の2... norao
全国物件調査旅 pickup移住住み替え別荘 芸術のまち豊橋で心躍る出会い 2023年9月30日 突然ですが愛知県豊橋市といえば皆さんどんなことを思い浮かべますか?新幹線が止まる駅、県内有数の大きな都市、、、何となく大きいということは知っていても、はっきり「コレ」というイメージが浮かびにくいかもしれませんね。 三河エリアの玄関口、豊橋駅 豊橋市公会堂。後ろは豊橋市役所 豊橋駅で新幹線を降りると、まず出迎えてくれるの... Rihona
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 相続登記義務化への準備(2) 申請書類をわかりやすく説明 2023年8月17日 前回記事の続きで相続登記の話題。遺産分割協議が終わったら、いよいよ次は登記申請。書類を正確に作り、必要なものをもれなく揃えることが肝だ。要所要所を確認しながら慎重に進めよう。 【相続登記申請 STEP③ 申請用書類の作成と準備】まず必要なのは登記申請書。登記申請書のフォーマットは法務局のホームページからダウンロードでき... norao
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 相続登記義務化への準備(1) 遺産分割協議からわかりやすく説明 2023年8月14日 写真はイメージです 以前『相続登記が「国民の義務」に。忘れると10万円以下の過料も』で書いたとおり、2024年4月1日から相続登記の申請が義務化された。記事タイトルで強調したが、もし申請を怠れば10万円以下の過料を食らいかねない。そんなわけで、たとえ面倒でも相続した不動産には登記が欠かせない。でもその登記、いったいどん... norao
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 農地を買って家を建てるにはどうすればいい? 2023年6月23日 前々回、前回と農地のお話。いずれも農地を農地のまま使う場合の話だったが、農地を宅地にしてそこに住むこともありうる。いわゆる農地転用というものだ。略して農転ともいわれる。 ただ、農地はいったん宅地にしてしまうと農地に戻すことが難しい。また、国の農業政策を担う責任の重い土地である以上、どんな場所でも簡単に宅地へ変更できるわ... norao
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 農地を安全に買って、問題なく使う方法 2023年6月18日 前回の続きで農地売買のお話。ある人から農地を買ったとしても、農作業をする予定がなければ権利は移転せず「仮登記」のまま、という内容だった。 農地を売り買いするときは、買主が購入後すぐ、もしくは近い将来農地法の許可を得られる前提が必要だ。仮登記の状態だと以下のような問題がついてまわる。 問題点1.土地が使えない土地の所有権... norao
こんなときどうする? pickup移住田舎暮らし住み替え 土地を買っても権利は動かず。「仮登記」という制度 2023年6月14日 土地の所有権移転が完了し、新たな所有者となったあなたは、何をよりどころにしてその土地の所有権を主張できるだろう。ずばり登記だ。誰もが目にできる登記簿謄本に、土地の地番、あなたの名前が登録されていることで自分以外の誰に対しても「私の土地だ」と言い張ることができる。ただ、いくら売買契約を順調に終えても登記が得られず、あなた... norao