こんなときどうする? 移住pickup田舎暮らし住み替え 水に異臭を感じたら! その原因と対処方法 2024年9月24日 東京都墨田区と港区の一部地域で、水道水から油やシンナーの臭いがするとの通報があり、これらの地域では飲用をしばらく控える事態となった。水道水が発する異臭は、案外多くの人が経験しているかもしれない。ひと口に異臭といっても種類はさまざま。今回は臭いごとに考えられる原因と対処法を探ってみよう。 1.油やシンナーの臭いまずは今回... norao
移住コラム 移住pickup田舎暮らし住み替え 地盤が強い場所と弱い場所を簡単に知る方法 2024年6月22日 城がある場所は地盤が強いとされる かつて地盤調査の方法とその効果的な使い方というテーマで、地盤のことを取り上げたところ、「お金をかけず、もっと簡単に地盤の様子を知る方法はないの?」という反響が。そんなご要望にお答えし、今回は地盤の強い場所、弱い場所をチェックする、簡単でわかりやすい方法を紹介しよう。 1.神社やお寺が近... norao
移住コラム 移住pickup田舎暮らし住み替え 物件周辺で「見落としたくない」ポイント5選 2024年3月20日 超有名アドレスでも往来に苦労する坂道はあるものだ 新生活の場所を決めるため、候補物件そのものを確認するのはもちろんのことだが、現地から帰ったあとで「あっ、アレも見とけばよかった!」と後悔することは少なくない。ついつい見過ごしがちだが押さえておきたいポイントをいくつか紹介しておこう。 1.におい物件現地もしくは近所からお... norao
移住コラム 移住pickup田舎暮らし住み替え 減価償却費の仕組みを実例でわかりやすく紹介 2024年3月16日 以前お話した、不動産売却時の税金を約半分にする方法。住宅を譲渡する場合、その年の1月1日時点でまる5年を超えて住宅を所有していれば、譲渡所得に課される税金が約20%になる、という内容だった。ただ、税金の計算式に含まれる建物の取得費はある要素で変動する。それが今回のテーマ「減価償却費」だ。 まず減価償却とは何か。実はこの... norao
移住コラム pickup田舎暮らし住み替え別荘 不動産売却時の税金を約半分にする方法 2024年2月28日 もし今あなたが住宅を手放そうとしているなら、ひとつ確認をおすすめしたいことがある。その住宅を購入して何年何か月経ったかということだ。 住宅を売ればもちろんその分所得が増える。その所得には税金がかかる。ただ、もしかするとその税金は売却時期しだいで安くなるかもしれない。分かれ道は所有期間が5年を超えるかどうかだ。 下の図を... norao
移住コラム pickup田舎暮らし住み替え別荘 耐震、免震、制震…… その違いと特徴とは 2024年1月28日 令和6年能登半島地震の発生により、地震への備えに再び注目が集まっている。なかでも建物の補強工事は大きなテーマのひとつだ。 建物の補強には大きく分けて耐震、免震、制震の3パターンがある。名前の雰囲気が似ていてどれが何なのかこんがらがってしまいそうなので、ここでおさらいしておこう。 特徴メリットデメリット耐震構造建物自体を... norao
移住コラム 移住pickup田舎暮らし住み替え 新築時に要注意! 建ぺい率と容積率のトリセツ 2023年11月19日 建ぺい率とは、その建物の最も広い階の面積を敷地面積で割った数字 建物を新築するとき、間取りや部屋の配置をあれこれ考えるのってわくわくしますね。でもここで重要なのが、全体の床面積を大きく左右する2つの数字。建ぺい率、容積率と呼ばれるものです。まずは建ぺい率、容積率とは何かを説明します。 建ぺい率=水平投影面積÷敷地面積×... Rihona
移住コラム 移住pickup田舎暮らし住み替え 屋根が教えてくれることいろいろ 2023年10月15日 能登地方の民家 移住先を選ぶために現地を訪れたとき、不動産物件以外にもいろいろチェックしておきたいポイントがある。生活環境、交通、医療施設、学校などなど。あと移動中簡単に観察できるものがある。周辺の家々の造り、とりわけわかりやすいのが屋根だ。屋根の形状を見ればその土地の気象条件がある程度わかる。片流れで大きな傾斜が付い... norao
移住コラム 移住pickup田舎暮らし住み替え 中古物件を買うときのチェックポイント 2023年9月20日 写真はイメージです 住宅を購入するとき、欠かせない作業が建物の内覧。住居用が前提の場合、一度も見ずに買うということはほぼないだろう。今回は内覧の際に外せないチェックポイントをまとめてみた。 1.天井に雨漏りの跡がないか雨漏りといえば建物の傷みの代表格。まずは天井をひととおり眺めることをおすすめする。最上階以外のフロア、... norao