朝晩涼しくなり、ひところよりずいぶん過ごしやすくなりました。
畑も夏から秋へ装いを新たにしていきます。
今は2畝借りていて、1畝はナスとピーマン。
もう終わりかなと思ってしばらくサボっていたらこんなことになっていました!
まだまだお元気なのね(笑) 失礼しました。
(サイズがわかるようSuicaを並べてみました↓)
ナスとピーマンはまだ9月いっぱい生かせそうなので、しばらくこのまま。
ピーマンは今後も実りやすくするため、放射状に茎を残すようにし、間引きをします。
左が間引き前、右が間引き後。だいぶすっきりしましたね。
もう1畝はお役御免ということで、今植わっているものを全部取り除き“更地”にします。
この畝にはダイコンや小松菜、カブなどを植えていく予定です。
まずはいったん何も植えていない状態に。
そこからしっかり30cmほど深めに耕していきます。
ダイコンが生長しやすくするためです。
同時に土をバケツ1杯分外によけておきます。
たまにこういう幼虫くんがいるので、取り除いておきます。
こんどは牛ふんと油かすをまいていきます。
また土を混ぜ返して地中に肥料を行きわたらせます。
そろそろ最終段階。畝を作ります。
低めに畝を立て、その上に先ほどバケツによけておいた肥料のない土を表土としてかぶせます。
こうすると肥料の効果が増すそう。
最後にマルチをかけて出来上がりです。
数をこなした分、今までよりも作業の効率は上がったような気がします。
ピーマンがいっぱいとれたので、さっそく味わってみることに。
でもあまり調理に時間をかけたくないので、超速簡単レシピに頼ることにしました。
それがこちら。
基本の無限ピーマン~赤ちゃんも一緒~
https://twitter.com/sitsukerurecipe/status/1559487245618671618
ふぅ~、労働のあとのビールはたまりませんね( *>∀<)o🍺
ピーマンも新鮮さを楽しみながら頂きました。
次回は種まきです。それではまた!